1821405 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猪木魂

猪木魂

外人名についての?

 私の不満。
日本人ってアメリカ行くと、自分の名前は「猪木寛至」なら、カンジ・イノキとなりますわな。
それは納得しましょう。
アメリカの土壌ですから。

 しかし、アメリカ人が日本に来た時はどうですか?
ドン・フライはフライ・ドン(まぬけだなあ。)にすべきじゃありませんか?
ブラッド・ピットならピット・ブラッド。
デビット・ベッカム(英国)ならベッカム・デビット。

 だいたいおかしいですわ。
たとえば日本のプライドのリングにて。
「青コーナー、ケビン・ランデルマン。赤コーナー、サクラバ・カズシ。」
絶対こうコールしますわな。
立場を変えるとどうなるでしょうか?
アメリカじゃ絶対こうは言わんでしょ。
「ブルーコーナー、ケビン・ランデルマン、レッドコーナー、サクラバ・カズシ。」とはね。

 だいたいデイブ・スペクターなんて日本人みたいなもんなんだから、テレビ出るときはスペクター・デイブにしろ!

 岡田氏よ、この辺のところにも食いついてください。
もしくは、日本人はアメリカ国内でも、姓名の順で通すとか。

 どうですか?みなさん。
こんなこと考えたことありませんか?
言われてみれば、という感じではありませんか?
絶対そうでしょう。
日本をなめてますわ。
これはアメリカに限ったことでは無いですがね。
各欧米諸国についても同じ。


© Rakuten Group, Inc.